by Rey
レイ・ベルフォート @ α7sii (@BelfortRey) | Twitter
- 自分に支払っている保険料について知りたい
- 健康保険に詳しくなって、かわいい子を扶養に入れたい
- 堅実な過程を築きたい
どうも。
メイクマネーメソッドのレイです。
毎月支払っている健康保険について理解できていますか?
正直毎月保険料を払っているものの、よくわからないですよね。
本記事ではそんな健康保険についてとてもシンプルに解説しています。
これから社会人になる人や毎月支払っているけど実はよくわかっていないって人におすすめです。
最後におすすめの書籍を紹介しているので、最後だけでも見ていってください。
- 健康保険とは何か
- 健康保険で受けられる給付の種類
- 健康保険の保険料算出方法と負担額
スポンサーリンク
健康保険って何?
健康保険とは公的な医療保険の1つで、サラリーマンが加入する保険です。
健康保険の他には、国民健康保険、共済組合、船員保険、後期高齢者医療制度などがあります。
公的医療保険は全ての人に加入する義務があり、どれかに加入しなければなりません。
健康保険に加入するとどんな給付を受けられるの?
病気やけがをしたときは、かかった医療費の3割を負担するだけで良い。
死亡したときは埋葬料を。
出産をした時も一時金や出産手当の給付を受けることができます。
- 病気・ケガをしたとき
- 病気で仕事を休んだとき
- 子供を出産したとき
- 死亡したとき
- 退職したとき
- 医療費が高額なとき
- 高齢者の医療 など
詳しくはこちら ↓↓
健康保険の保険料は?
健康保険の保険料は年収によって変わります。
計算式は以下の通りです。
標準報酬月収×保険料率=健康保険の保険料
健康保険の場合は保険料の半分は会社が負担してくれるので、実質上の計算式の半分が被保険者の保険料負担額になります。
国民健康保険の場合、世帯ごとで保険料は変わりますが、負担してくれる会社が無いため、全額負担となります。
健康保険加入者の家族の保険料
保険加入者に扶養家族がいる場合、被扶養者とすることができます。
被扶養者は保険料を払う必要がないため、納付する保険料は保険加入者1人分です。
国民健康保険には、この被扶養者の枠がなく、家族がいる場合はそれぞれが保険料を支払わないといけません。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
この記事が少しでもおもしろいと思った方は、コメントやフォローをしてくれると嬉しいです!
またお会いしましょう!
こんな記事も読まれています
おすすめの書籍